今回から第3章の名詞について勉強していきたいと思います!
全3回にわたって解説していきたいと思います。それでは〜その1〜スタートです!
3−1 名詞の意味と役割
英語でも日本語でも同じですが、名詞は主語や目的語になる品詞です。
第0章で勉強した文型のうち、第三文型を思い出しましょう。
主語+述語+目的語でしたね。述語には第1章で学んだbe動詞と第2章で学んだ一般動詞が入ります。
これからいろんな名詞とその仲間について学んで行きますが、まずは第三文型を判断できるようになておきましょう。
確認問題です。
確認問題12 次の目的語を( )に書きなさい。目的語がない場合は✖️を書きなさい。
(1)I study English hard. ( )
(2)They live in Canada. ( )
(3)We read books in the library. ( )
3−2 不可算名詞と名詞の複数形
不可算名詞という難しい言葉ができてきましたね。これは数えられない名詞のことです。
どういうことかというと、「私は学生です」という文を英語にすると、
I am a student.
というように、「a+名詞」の形になりますよね。ここの詳しい説明は次回学んで行きますが、今回は不可算名詞の場合は、「a+名詞」の形や、複数形の形を取らずに、
I drink water.
というように何も付かないということを覚えておきましょう。
それでは不可算名詞にはどのような物があるのか紹介していきます。
①形が定まっていないもの
(例)water(水),bread(パン),paper(紙),rain(雨)
②全体を指すもの
(例)money(お金),hair(髪の毛),rice(お米)
③物ではないもの
(例)light(光),love(愛),homework(宿題),tennis(テニス),fun(楽しみ),music(音楽)
④人名・地名など【固有名詞】
(例)Japan(日本),Mike(マイク【人名】)
次に複数形を見てみましょう。複数形とは2つ以上ある時です。
例えば、bookはbooksと最後に「s」がつきます。
三単現の時と似ているので、下の表で付け方は覚えておきましょう。
名詞の種類 | 複数形の作り方 | 例 | |
① | 下の②~⑤以外の名詞 | -sをつける | students tables rooms |
② | s,o,x,sh,chで終わる名詞 | -esをつける | potatoes classes boxes dishes |
③ | 子音字+yで終わる名詞 | 最後のyをiに変えて-esをつける | city → cities baby → babies dictionary → dictionaries |
④ | -f(fe)で終わる名詞 | -f(fe) → -ves | leaf → leaves knife → knives |
⑤ | 不規則変化 | man → men woman → women child → children foot → feet Japanese → Japanese fish → fish |
それでは例題で勉強をして、確認問題を解いて終わりにしましょう!
例題1 次の日本語に合うように英文を書きなさい。
(1)私はペンを2本持っています。
(2)彼はたくさんの卵を食べる。
(3)彼らはお金を持っている。
(1)ペンを2本なので「pens」が名詞になります。
I have two pens.
(2)たくさんの卵なので、「eggs」が名詞になります。
He eats many eggs.
※三単現のsも忘れないようにしましょう。
(3)お金は不可算名詞なので注意です!
They have money.
確認問題13 数えられる名詞は複数形に直し、数えられない名詞には×を書きなさい。
(1)desk ( )
(2)Canada ( )
(3)library ( )
(4)milk ( )
(5)homework ( )
(6)watch ( )
お疲れ様でした。
〜その2〜では冠詞と代名詞について学んで行きます。
特に代名詞はすごく大事なので、〜その2〜と〜その3〜に分けて学びます!
確認問題の答え
確認問題12
(1)English
(2)✖️
(3)books
確認問題13
(1)desks
(2)✖️
(3)libraries
(4)✖️
(5)✖️
(6)watches
コメント